1999年5月の8の会

すみません!ホームページ更新していなかったのでサークルの内容は書いてません。

その他の行事をご覧下さい。


その他の行事

お旅祭りの子供歌舞伎に手話通訳がつきます。

毎年恒例の小松市のお旅祭り。(5月13日〜16日)そのメインの一つの子供歌舞伎。今年の当番の京町と大文字町2つともに手話通訳がつきます。現在小松の手話サークル「菜の花」と「8の会」のメンバーが台本を見ながら練習をしています。

日程(手話通訳つきの上演)

      14日        15日        16日

京町    5:30〜      7:15〜       5:30〜

大文字町 8:00〜      6:15〜       4:30〜

       (※全部午後です。)  

あらすじ

京町

絵本太功記十段目「尼ヶ崎之段」・・・明智光秀が信長を殺し、秀吉に打たれるまでの13日間の十日目を描いたもの。反逆者の家庭を扱ったこの作品は「太十」と呼ばれ親しまれています。

大文字町

歌舞伎十八番の内「鳴神」・・・小松の子供歌舞伎では初登場のお話です。鳴神上人の反逆により雨が降らず干ばつが続いた。だが、鳴神上人は絶世の美女絶間姫の色香にだまされて酔いつぶれた所、とうとう竜神をはなたれる。ダマされた上人は絶間姫を追う話。どうやって小学生が演じるのか?艶っぽいシーンもあるお話です。


home  circle8